fc2ブログ

 20,2018 「石のお話をしましょうの会」のお誘い READ MORE

 18,2012 「真鍮キューブでエッチング」ワークショップ READ MORE

 20,2012 エッチングでシーリングスタンプ READ MORE

 18,2012 シーリングスタンプ READ MORE

 24,2012 イニシャルのトップ READ MORE

No image

宝石を見る会 その2

先週日曜日のワークショップでは宝石用のルーペと宝石用の簡易顕微鏡を使って石の中や表面を観察しました。観察リストは・南アフリカ産ダイヤモンドの八面体結晶の表面の正三角形の窪み”トライゴン、・クオーツの針状内包物、ルチルとトルマリンの違い、そしてトパーズの金色の針状インクルージョン=ホローチューブ内のリモナイト。・コロンビア産エメラルドの3相インクルージョン・レインボー・ラティス・サンストーンの格子状...

「石のお話をしましょうの会」のお誘い

「石の話をしましょうの会」 のお誘いです。 石好きさんたちで集まって石についてあれこれお話をしませんか?宝石用のルーペや顕微鏡で宝石の中の世界を覗いて見ましょう。・お気に入りの石をお持ちください。(もちろんお持ちでなくてもOK)・宝石や宝石鑑別に関するちょっとした雑学、お手入れなどのお話も。 ・日時:2018年11月3日(文化の日) 14:00〜16:30・場所:jewels and ornaments SINRAアトリエ ・会...
No image

「宝石のおはなし」セミナーのおしらせ

「宝石ってなんか近寄り難い」「なんか怪しい、、、」という方々のために、もっと身近に、気軽に楽しんでいただきたい。ということで、という宝石初心者さん向けのセミナーを開催させていただくことになりました。「宝石のおはなし」=カラーストーンをもっと身近に気軽に楽しむために=内容:・そもそも宝石って?(宝石の条件)・誕生石について・宝石の中の世界=ルーペを使って宝石を観察してみよう・カラーストーンの鑑別体験...
No image

エッチングによるテクスチャーでバングルを

エッチング技法でテクスチャーをつけてバングルを作るOne-Dayワークショップ。この週末にオーダーがあり久しぶりに開催することに。マスキングに使えるものは何でも使っちゃおう!的な実験ワークショップです。ちなみに上の2点のエッチングのためにつかったものは、真鍮の板、ガムテープ、マスキングテープ、カッターナイフ、油性インク、爪楊枝、腐食液。・・・・くらいです。あ、、、あと腐食液を入れるタッパーとか、ふきとり...

「真鍮キューブでエッチング」ワークショップ

お世話になているカリグラフィーのスタジオで開かせていただいたワークショップ、「エッチングでつくるシーリングスタンプ」素材は1センチ角の真鍮キューブ。皆さんカリグラファー。とにかく文字で遊ぶこと、創作することに気持ちがいいほど貪欲。バルス!で崩壊時間を忘れて遊ばせてもらった一日でした。たのしかったー。================今回色々テストしてみてわかったこと。ペンを使う場合は、顔料系がいいみたい。...

エッチングでシーリングスタンプ

今日は、春休み工作教室「みんなでつくろう、エッチングでシーリングスタンプ」です。けっして現実(確定申告とか製作とか、、、、)からの逃避ではありません。これは、ワークショップでときどきやっているものです。薬品の使用に関しての管理はしっかりしなければなりませんが、それ以外の作業行程はとても簡単ですから、経験や、年齢を問わずにたのしんでいただけると思います。シーリングスタンプというのは、鑞で封をするため...

シーリングスタンプ

洋彫りでシーリングスタンプをつくってみました。彫りが浅いかな、と思っていましたが、案外出るものです。ラッピングするときなどにも使えそうです。蝋を紙に溶かし落として自分で作ったスタンプを押すのはちょっと興奮します。けれど、慣れていない人が金属を彫るのはちょっと敷居が高いかもしれません。そういえば、比較的だれでもかんたんにできる方法が、いくつかある!次回は、春休み工作教室「みんなでつくろう、シーリング...

イニシャルのトップ

はじめて彫金用糸鋸でメタルを切る人のために考えたアルファベットを使ったコンビトップ。アルファベットの刻印で地模様をつけた真鍮板を好きなフォントをちょっとアレンジして糸ノコで切り出して、研磨剤で磨いてつくります。思い通りに切れなくても大丈夫。そのときの、そのひとにしかできないラインがあらわれて作るのも、見るのも楽しい作品になります。自分の手書き文字や、お子さんが初めて書いた文字、ペットのシルエットな...