hippo27
ARCHIVE PAGE
ONLINE SHOP
TWITTER
INSTAGRAM
FACEBOOK
RSS
INDEX
ADMIN
29,2010
兎の帯留め
READ MORE
14,2010
鯰の帯留め
READ MORE
14,2010
イトトンボのブローチ
READ MORE
その他
兎の帯留め
29, 2010
最近、キモノを着る人が多くなってきているのか、妙に帯留めの問い合わせや注文がふえてる。兎の帯留。目はビルマ産のルビー。写真が暗くなってしまったけど、明るくて可愛い赤。かなりデカい。4分紐まで。...
READ MORE
その他
鯰の帯留め
14, 2010
琥珀付き(3分紐)鯰のチョーカーを帯留めとして使う場合のイメージです。つかっているのは天然の琥珀ですが、透明度を上げるために熱処理されています。この、熱処理によって、「サンスパングル」(キラキラした太陽という意味)という、蓮の葉っぱにも似た、特徴的なインクルージョン(内包物)ができます。「サンスパングル」をわざわざ作るために熱処理をすることもあるようです。琥珀なし正面から。小さい目はK18。頭のほう...
READ MORE
モチーフもの
イトトンボのブローチ
14, 2010
本日出荷。お求めは、京都大学総合博物館ミュージアムショップ、「ミュゼップ」でどうぞ。...
READ MORE