hippo27
ARCHIVE PAGE
ONLINE SHOP
TWITTER
INSTAGRAM
FACEBOOK
RSS
INDEX
ADMIN
20,2010
玉乗りペンギン
READ MORE
20,2010
ふたりの目
READ MORE
12,2010
ヒキメロウによるK18WGバロック南洋真珠リング
READ MORE
モチーフもの
玉乗りペンギン
20, 2010
玉乗りメタボぺんぎん。テリはいいけど、キズのある黒蝶南洋真珠(径9.5mm)があったので、メタボ気味なペンギンにのせてみた。ピンか、ブックマーカーにぶら下げようと思う。silver950/南洋真珠...
READ MORE
指環たち
ふたりの目
20, 2010
金の瞳を持つシルバーのウェディングリング。瞳の部分にはいったん溶解して一つの固まりにしたk18の玉を二つに割ったもの。イメージしたのは、太陽神ホルスの目。ひきめロウによる即興的な造形で、ながれ、曲線、しなやかさを、金の瞳で新たに得る視点、力を表現したつもりです。それぞれの目で、しっかり前を見て、目を閉じず、歩んでいく2人のために。お互いの世界を尊重しながら、共に歩んでゆくことを決めた2人のために。...
READ MORE
指環たち
ヒキメロウによるK18WGバロック南洋真珠リング
12, 2010
普段使いができて、和装にも合う指輪を、ということで、ヒキメロウでやってみた。ヒキメロウというのは、日本特有らしい(?)ワックスの技法でミツロウと松ヤニなどを混ぜた鑞(ワックス)を使う。これを適度な温度にあたためながら、折り返したり、引き延ばしたりするときにできる、「ひきめ」という笹の葉に似たスジのテクスチャーをいかして成型していく。「ひきめ」というのは、「引いたときに出来る目(模様)」という意味。...
READ MORE