ダイヤいろいろ
あっという間に1月も終わりかけ。
ふと気がつくと、このブログに一月放置したら現れる広告が出ているではないですか!
サボっていたのを誤魔化すわけではないのですが、
先日仕入れたほかほかのダイヤたちを。
(画像はクリックすると大きくなります)

少し小ぶりですが、色もテリも力強いカラーダイヤたち。
小さいもので0.2ct、大きいもので0.5ctほど。
そして、

ソーヤブルのラフダイヤ。
ソーヤブルというのは、ピラミッドを二つ底で合わせたような正八面体の原石のことで、
比較的”素直に”育ち、表面が溶ける状況に晒されず、無事に地上に上がってきたダイヤモンドの典型的な結晶の形です。
画像をクリックして大きい写真でご覧いただくと、
透明度の高い結晶の表面に
ダイヤモンドの成長マーク「トライゴン」と呼ばれる正三角形のくぼみが観察できます。
各約0.5ct。
ふと気がつくと、このブログに一月放置したら現れる広告が出ているではないですか!
サボっていたのを誤魔化すわけではないのですが、
先日仕入れたほかほかのダイヤたちを。
(画像はクリックすると大きくなります)

少し小ぶりですが、色もテリも力強いカラーダイヤたち。
小さいもので0.2ct、大きいもので0.5ctほど。
そして、

ソーヤブルのラフダイヤ。
ソーヤブルというのは、ピラミッドを二つ底で合わせたような正八面体の原石のことで、
比較的”素直に”育ち、表面が溶ける状況に晒されず、無事に地上に上がってきたダイヤモンドの典型的な結晶の形です。
画像をクリックして大きい写真でご覧いただくと、
透明度の高い結晶の表面に
ダイヤモンドの成長マーク「トライゴン」と呼ばれる正三角形のくぼみが観察できます。
各約0.5ct。
- 関連記事
-
-
ナッツみたいなダイヤたち 2016/05/28
-
水晶の庭(Quartz garden pendant) 2016/04/16
-
ダイヤいろいろ 2016/01/29
-
blue 2015/07/06
-
藍染めの陶器のようなラピスラズリ。CALCITE MATRIX IN LAPIS LAZULI 2015/06/19
-